 |
| 【公共建築協会評価対象製品】 |
| 「建築材料・設備器材など品質性能評価事業」において評価委員会が定めた品質性能が確保されていることを証明します。 |
|
|
| 「溝のふた」には、グレーチングタイプと鋼鈑タイプがあります。 |
| 「グレーチングタイプ」 |
画像をクリックすると拡大表示します |
| U字溝用グレーチング |
 |
|
| 集水桝用グレーチング |
 |
|
| 会所桝用グレーチング |
 |
|
| 側溝横断用グレーチング |
 |
|
| 嵩上げ用グレーチング |
 |
|
| テーパー溝用グレーチング |
 |
|
| 段差グレーチング(歩道上がり) |
 |
|
|
|
| 「鋼鈑タイプ」 |
画像をクリックすると拡大表示します |
| U字溝用縞鋼鈑貼グレーチング |
 |
|
| U字溝用縞鋼板製溝蓋 |
 |
|
| 集水桝用縞鋼板製溝蓋 |
 |
|
| 段差プレート(歩道上がり) |
 |
|
|
|
| 材質 |
SS400、SUS304を使用することが多い。特徴、使用用途に適応した材質を選択するとよい。
※画像をクリックすると拡大表示します |
 |
材質 |
 |
特徴 |
 |
使用用途 |
 |
 |
 |
 |
| スチール製(鉄製)〔SS400〕 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
| ステンレス製〔SUS304〕 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
- |
- |
 |
 |
 |
| FRP(強化プラスチック) |
 |
|
- |
- |
 |
 |
 |
|